ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ぺぐ
ぺぐ
2012年春にキャンプデビューしました。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2015年04月20日

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場

昨年につづき、東日本応援キャンプに参加しました。
まずは主催者およびスタッフの皆様へお礼申し上げます。大変お世話になりました。ありがとうございます。
参加者の皆様、お疲れ様でした。ご挨拶できた方もできたかった方も、またどこかでお会いしましたらよろしくお願いします。

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


さて、昨年はかなり出遅れた感があったので、今年は意気揚々と早めに出発しました。
いうても6時過ぎですけど。。。

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


妻子を置いて出かける私。。。見送る妻。。。え?窓越しに見えるその腕組みの意味は???(((((( ;゚Д゚)))))ブルブル

・・・考えないことにします(笑)

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


今回はじめて圏央道を使いました。やはり楽ですね。
厚木Pはこじんまりとした和テイスト。

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


B-1グランプリグルメをいただけます。

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


椿大橋から富士山がキレイに見えました。
昨年は雨に震えたけど、今年は暖かく過ごしやすかった^^

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


8時過ぎに到着するも、すでに場内は結構埋まっている様子(汗)

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


そうか、これでも遅いのね。。。皆さん前乗りしてるのか。

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


とはいえ好みの川沿いを確保できました。

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


とりあえず設営。

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


アルパカも設置。

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


受付を済ませて散策したり、近所の方にご挨拶したり。
フリマを物色しましたが、持ち前の引っ込み思案が出て何も買えず。。。

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


サイトに戻ってまったりしました。

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


おっと、忘れる前に自撮りをしなきゃ(笑)

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


お昼はパスタ。

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


暖かいけど焚き火。

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


乾杯!

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


お隣は336さん。おしゃれな方です。
はじめてお会いしましたが、今回ほぼご一緒させていただきました。

他に一緒に焚き火を囲んだのは、わったんさんとそのお子さん達。
サザエ、ご馳走様でした。

偶然にも音楽経験者が寄り合い、会話も楽しかったです。有難うございました!
メタル vs フォークの構図が気になりましたけど。。。

キャンプ場でメタラーに囲まれるってある???(笑)

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


日が落ちて、焚き火の広場に顔を出しました。

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


ここでの雑談も楽しかったです。
久保キャンプ場の話題で盛り上がって、うーむ、やはり近いうちにリベンジしないとな!と密かに誓っておりました。

このときも一応ギターを抱えていましたが、積極的には前に出ません。
キャンプ場では邪魔にならないようBGMになることを心がけていますが、とはいえ場を盛り上げるために、1、2曲くらいはちゃんと演奏すればよかったかな、とも思いました。
この辺のさじ加減はなかなか難しいところです。。。あと、その場の空気とかね。。。

もっとも、実はすでにだいぶ酔っていて、まともに弾ける状態ではありませんでしたけど^^;
すまいるさんの折角のあおり(?)に応えられず申し訳なかったです(笑) 次の機会があれば少しだけきちっと演ります!

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


翌朝は6時前に起床。
結構な二日酔い酔い、さのよいよい♪

朝食は鶏肉とウインナーのアヒージョ炒め。私にしてはお洒落な部類。

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


バックショットも撮っておこう。
336さんは少しずつ撤収開始。何かとスマートです。

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


オークション品の陳列が始まったので見にいきました。
今回は特に狙いをつけていたものはなかったので、なんか目ぼしいのがあれば、くらいの軽い気持ちで構えていました。
が、これが後悔につながります。。。

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


mitoさんのご挨拶があり、一分間の黙祷をささげた後、オークション開始!
タマカンさんと赤い方の進行で楽しく時が流れます。

とりあえず勢いをつけようと、オークション序盤でアルミコッヘルに入札しました。
オークションは基本2,000円からスタートしますが、そこでハイッ!とコールしたらそのまま落札。。。

え?Σ(゚Д゚)! 敵なし!?

戦わずして勝利というのは戦いにおいての理想ですが、この場合は何となく恥ずかしいものです。
勝ったにもかかわらず、精神的に深いダメージを負いました(笑)

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


いやいや、未使用品で掘り出しモノですよ!
出品されていたのはhide.Tさんだったと思いますが、大事に使いますね。

その後、お昼を挟んでオークションも無事終了。

悔やんだのはピルツ9!
コールしようか迷っているうちに落札されてしまいました。

今度は戦わずして負け!(笑)
まさか、あそこで落ちるとは。。。

悪しき引っ込み思案がまた出てしまった瞬間ですorz
これは引きずるパターンだわ。。。

ともあれ、無事に終わって記念撮影。
yabuさんの『忘れないことが応援である』という含蓄のある言葉で〆ていただきました。

改めて皆様ありがとうございます!
次回以降の開催がどうなるか分かりませんが、イチ意見として勝手なことを申せば、ぜひやってもらいたいです。

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


さて、帰りはさほどの混雑もなく地元まで戻り、風呂でさっぱり♪

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


あおり商法と話題になってるヨーグリーナがあって、こんなことにちょっとした幸せを感じる小市民(笑)

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


で、本日は休みなのでだらだらししつつ、雨の降る前に幕関係を干しました。

第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場


ギターも定位置に戻して、キャンプ道具の片付けも完了!

次はGWですな。
清津峡にいるはずです。。。



同じカテゴリー(椿荘オートキャンプ場)の記事画像
友人とデュオキャン@椿荘オートキャンプ場
なっとくんデビュー戦@椿荘オートキャンプ場
とりあえず一枚@椿荘オートキャンプ場
とりあえず一枚@椿荘オートキャンプ場
初秋の道志@椿荘オートキャンプ場
第4回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場
同じカテゴリー(椿荘オートキャンプ場)の記事
 友人とデュオキャン@椿荘オートキャンプ場 (2016-10-20 08:07)
 なっとくんデビュー戦@椿荘オートキャンプ場 (2016-04-25 18:17)
 とりあえず一枚@椿荘オートキャンプ場 (2016-04-23 12:28)
 とりあえず一枚@椿荘オートキャンプ場 (2015-04-19 07:28)
 初秋の道志@椿荘オートキャンプ場 (2014-09-23 15:09)
 第4回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場 (2014-05-11 09:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第5回 東日本応援キャンプ@椿荘オートキャンプ場
    コメント(0)