2014年08月20日
豪雨デイキャン@まぜのおかオートキャンプ場
8/16 何の因果か豪雨の中のBBQとなりました。


普段は神奈川・山梨・静岡を中心にキャンプをしておりますが、いろんなものを飛び越えて(?)徳島でデイキャンしてきました。


何もこんな日に!とも思いましたが、立派な屋根付きBBQ施設のおかげで快適です。

ピークの時期とはいえ、私だったら心折れるレベルの豪雨の中、それなりの数のテントが立っていました。
ま、雨が降ろうが槍が降ろうが食べていれば満足です(笑)
少し周辺のオススメスポットを紹介しましょう。この地図の範囲外ですけど。。。

清流で名高い海部川はさすがに連日の雨で濁っていました。
最初は海部川の河川敷でBBQの予定でしたが断念したのです。

その海部川を上流に30km近く遡ったところに、日本の滝百選のひとつ、轟の滝があります。


まぜのおかからは車で1時間ほどかかりますが、その価値のある素晴らしい瀑布です。

エメラルドブルー。





温泉は『ホテルリビエラししくい』の中となります。ヌルヌル系の柔らかいお湯。
オススメ番外編として、牟岐駅が最寄りの正観寺の八大地獄。


徳島県南部に位置する『まぜのおかオートキャンプ場』です。海に面した人気の高規格キャンプ場。
高知県との県境に近い場所で、徳島駅から車で2時間ほど。
アクセスが良いとは言い難いですが、キャンプ場は管理も行き届いていて施設も芝生もキレイです。
海水浴はもちろん、付近には清流 海部川もあり、アクティブに動くには最高のロケーションですね。
さて、この日は、というか前日から猛烈な雨(T_T)
アクセスが良いとは言い難いですが、キャンプ場は管理も行き届いていて施設も芝生もキレイです。
海水浴はもちろん、付近には清流 海部川もあり、アクティブに動くには最高のロケーションですね。
さて、この日は、というか前日から猛烈な雨(T_T)

何もこんな日に!とも思いましたが、立派な屋根付きBBQ施設のおかげで快適です。

ざっと目視で20張くらい?

晴れていれば、さぞや美しいオーシャンビューでしょう。


晴れていれば、さぞや美しいオーシャンビューでしょう。

ま、雨が降ろうが槍が降ろうが食べていれば満足です(笑)
少し周辺のオススメスポットを紹介しましょう。この地図の範囲外ですけど。。。

最初は海部川の河川敷でBBQの予定でしたが断念したのです。

その海部川を上流に30km近く遡ったところに、日本の滝百選のひとつ、轟の滝があります。


まぜのおかからは車で1時間ほどかかりますが、その価値のある素晴らしい瀑布です。
川遊びはいろんなところでできると思います。
諸事情で細かい場所はご容赦ください


エメラルドブルー。


飛びます(笑)


飛びます(笑)
今回のベストショット!?
なお、高知方面への国道55号沿いには宍喰温泉があります。温泉好きにはたまりません。
キャンプ場から30分くらいかな。
温泉は『ホテルリビエラししくい』の中となります。ヌルヌル系の柔らかいお湯。
こちらもオーシャンビューの素晴らしい景観。晴れてればね。。。
オススメ番外編として、牟岐駅が最寄りの正観寺の八大地獄。

ここの八大地獄は下手なお化け屋敷やアトラクションよりもクオリティ高いです。
人形の造形もリアルすぎ!ただ、小さいお子さんには怖すぎるかも?
もちろん大人も満足できる内容です。
人形の造形もリアルすぎ!ただ、小さいお子さんには怖すぎるかも?
もちろん大人も満足できる内容です。
他にも徳島県の海陽町は楽しめるところが満載で、拠点として『まぜのおかAC』はとても便利です!
Posted by ぺぐ at 18:10│Comments(0)
│まぜのおかオートキャンプ場