2019年06月12日
まるで南国@白浜フラワーパーク
5月24-25日で館山の白浜フラワーパークにいってきました。
南国のようなロケーションでトリップ感の大きいキャンプができました!

今年に入って5回目のキャンプですが、ここんとこブログをサボりがち…
もういいかなと思いましたが、新規開拓のキャンプ場なので、一応、記録します^^; 続きを読む
南国のようなロケーションでトリップ感の大きいキャンプができました!

今年に入って5回目のキャンプですが、ここんとこブログをサボりがち…
もういいかなと思いましたが、新規開拓のキャンプ場なので、一応、記録します^^; 続きを読む
2018年12月24日
今年のラスト@TINY CAMP VILLAGE
12/15-16でいってきました。
思えば1年以上振りのTINY。だって週末の予約がなかなか取れないんだもの^^;

今年のラスキャン地を検討していたときに、随分前にTINYは満サイトになっていた。
その後、何となく行き先は決めたのだけど、直前で念のためTINYのHPを確認すると、何と空きが出ているではないか!?
どうやらキャンセルが出たようで、タイミングよく滑り込めました^^
それにしても、冬になってもキャンプ熱は衰えないようで、各地で賑わっているようですね。
もはやブームという段階は超えている気がします。 続きを読む
思えば1年以上振りのTINY。だって週末の予約がなかなか取れないんだもの^^;

今年のラスキャン地を検討していたときに、随分前にTINYは満サイトになっていた。
その後、何となく行き先は決めたのだけど、直前で念のためTINYのHPを確認すると、何と空きが出ているではないか!?
どうやらキャンセルが出たようで、タイミングよく滑り込めました^^
それにしても、冬になってもキャンプ熱は衰えないようで、各地で賑わっているようですね。
もはやブームという段階は超えている気がします。 続きを読む
2018年11月19日
2018年06月29日
2017年12月13日
2017年まとめ
年内にもう一回と考えていましたが、狙っていた日が予定で埋まったため、2017年は先日のTINY CAMP VILLAGEで〆となりました。
TINYで始まりTINYに終わった一年でしたね。
新たに心地よいキャンプ場に出会えたことは今年の収穫でしたが、振り返えってみると、2017年は淡白なキャンプ年でした。




続きを読む
TINYで始まりTINYに終わった一年でしたね。
新たに心地よいキャンプ場に出会えたことは今年の収穫でしたが、振り返えってみると、2017年は淡白なキャンプ年でした。




続きを読む
2017年11月28日
ガッツリ雨キャン@TINY CAMP VILLAGE
2017年11月22日
2017年09月19日
2017年07月13日
鹿番長再生
先週末はキャンプへ行くつもりでしたが、当日になって何だか気乗りせず、予定を変更して家でダラダラ過ごすことに…
思いつきで行動を変えられるのも、ソロのいいところですね。
というわけで、自宅でちょこっとDIY。

ずっと使っていなかった鹿番長のスクリーンタープを自宅のオーニングに再生しました。 続きを読む
思いつきで行動を変えられるのも、ソロのいいところですね。
というわけで、自宅でちょこっとDIY。

ずっと使っていなかった鹿番長のスクリーンタープを自宅のオーニングに再生しました。 続きを読む
2017年06月14日
ロックの日@浩庵キャンプ場

6/9 ロックの日に有休をとって、浩庵キャンプ場に1泊してきました。
近いは正義を標榜している私ですが、目的さえあればどこまでも行きますよー。
目的、今回はすなわち富士山です。やはり、たまには拝みたくなります。
というか、自宅から140㎞弱はそもそも近い???
キャンプとしては私にはギリギリの範囲ですけど…ってこの精神は全然ロックじゃないなw
続きを読む